免疫力を高める腸内活性成分

 免疫プラザ がん予防・循環器系・生活習慣病・アレルギーなどの対策のために、
             免疫力を高める腸内活性成分で、常日頃から免疫力のアップを心がけましょう!!

 03 6/1 up 
 ホーム  | 免疫力を高める ビタミン | ミネラル |ハーブ |   Web検索(Ceek,jp)
*
お気に入りに追加
友達に紹介
 

 免疫力を高める成分

 免疫力を高める食品
 免疫力を高健康食品
 疾病・成分対応表
 免疫力関連・体験談
 関連リンク集
 相互リンク
 メール
 監修者  コラム
 トランスファーファクター

リンクフリー
免疫プラザ

*

免疫力を高める腸内活性成分


 @免疫機能を強化・調整する成分
 A免疫力をサポートする抗酸化成分(スカベンジャー)

B免疫力をサポートする腸内活性成分

 C免疫力をサポートする栄養素

B免疫力をサポートする腸内活性成分
名称 種類 働き 多く含む食品
消化酵素
アミラーゼ ・澱粉成分を加水分解して糖に変換する
・整腸促進効果
・胃の働きを良くし、二日酔いにも効果
・生の食べ物 → 野菜、果物、生の肉・魚など
・発酵食品  → みそ、納豆、ぬか漬け、キムチなど
転化酵素(インベルターゼ) ・ショ糖(砂糖)を果糖とブドウ糖に分解する
・消化作用では大腸に働きかける
グルコアミラーゼ ・澱粉の側鎖を切り澱粉のブドウ糖化を促進し、グルコース(血糖)を増やす
・グルコースはヒトの大脳を始めとする中枢神経系では唯一のエネルギー源
プロテアーゼ ・蛋白質を加水分解、アミノ酸を遊離、加水分解する
・胃や腸に働きかける
セミラーゼ ・野菜などの植物組織を加水分解し、有用物質を抽出すると共に粘度を下げる
・胃や腸に働きかける
リパーゼ ・脂肪を分解し、溜まった内臓脂肪や皮下脂肪を減少させる
・胃や腸に働きかける
α・ガラクトシダーゼ ・牛乳などの中に含まれてる乳糖、糖脂質、多糖、オリゴ糖などからガラクトース(糖の一種)を遊離する
・胃や腸に働きかける
プロバイオティクス (良性細菌)
ラクトバチルス菌
 アシドフィルス菌 ・腸内の有益菌を増やし胃腸の調子を整える
・抗菌作用
・抗コレストロール作用
・抗がん作用
ヨーグルト、キムチ、ぬか漬け、納豆、サツマイモなど
 カセイ菌 ・アシドフィルス菌の生育を助ける
・抗酸化作用
ビフィズス菌
 ビフィドバクテリウム・ビフィダム ・腸の働きを活発にする
・便秘を防ぐ
・下痢を予防する
・ガスや便のいやな臭いをなくす
・肌あれなど腸の不調からくる肌のトラブルを解消
・腸の不調による病気を予防する
・老化防止
・免疫機能を調整してがんなどに対する抵抗力を高める
・ビタミンB1、B2、B6、B12、ニコチン酸、葉酸、Kなどのビタミンを合成する
・有毒物質の生成を抑え肝臓を保護する
 ビフィドバクテリウム・ロンガム
食物繊維 水溶性食物繊維 ・小腸での栄養素吸収をゆっくりにする
 →血糖値の上昇を抑制
・腸と肝臓を循環する胆汁酸を減少させる
 →コレステロール低下
・ゲル状になる
 →ゲルの中に糖分を包み込む
・腸内細菌層をよくする
・唾液と胃液の分泌が増え、消化管の働きをよくする
 水溶性ペクチン 果物、野菜、ジャム、マーマレードなど
 アルギン酸 昆布、ひじき、ワカメ、など
 カラギーナン のり、天草(寒天)など
 グアガム(植物ガム) 大麦、豆、オーツ麦
 グルコマンナン こんにゃく
不溶性食物繊維 ・吸水力が強い
 →便の量を増やす
 →腸壁を刺激して、蠕動運動を促進
・有害物質や食物のかすを早く体外へ出す
・食塩の成分のナトリウムを体外へ出す
・唾液と胃液の分泌が増え、消化管の働きをよくする
 セルロース 野菜、豆類、穀類のふすま、米ぬかなど
 ヘミセルロース 豆類、キャベツ、穀類のふすま、米ぬかなど
 リグニン ココア、豆類、人参、大根、穀類のふすま、米ぬかなど
 不溶性ペクチン 野菜、果物など
 キチン 海老やカニの殻


上記以外の「免疫力を高める成分」の情報をこちらまでお知らせ下さい。


このページのTOP